2018年12月26日水曜日

冬の芝川

見沼田んぼの中を流れる芝川。「だいどうにし橋」付近で、カワセミを見ることができます。
今日も、3回見ることができました。きれいな川に棲むというカワセミ。
芝川で見ることができるとは思いませんでした。
写真に撮ろうと思いましたが、動きが早くてスマホでは撮ることができません。
いづれは、撮りたいものです。

2018年12月20日木曜日

文京区西片町

浪人してるころ住んでいた西片町。久しぶにり行ってみました。
周囲に高い建物が増えたせいで、登り口を間違えてしまいました。
かつてのマンションやお屋敷は既にマンションに代わっていました。
ただ、お屋敷町の面影はそこかしこにまだ残っていました。

 昔のままですね。

 右手のマンションのところに、かつて古いマンションがあり、半年ほど居候をしていました。


 本来ならこの小さい坂道の路地を上っていくんですが、周りの建物が変わっていて、気づかず、白山町側から歩いてきたので、今回は、出口になってしまいました




















その後、中村時広愛媛県知事を囲む忘年会に知人のお誘いで参加。
 同窓生、愛媛県人の方々など、和気あいあいとして、とてもいい雰囲気の忘年会でした。

二宮清純氏。元ヤクルトの古田敦也さんも参加されていました。

2018年12月9日日曜日

第4回さいたま国際マラソン

北浦和駅まで自転車を取りにいったら、駅前は、マラソンで横断禁止。エリートランナーが出発して1時間半程度過ぎているにもかかわらず、市民ランナーが続々と通過。皆さん、楽しそうでした。




秋の日比谷公園

中学校の恩師が上京されて、お会いするため、銀座で待ち合わせをしましたが、時間があったので、日比谷ミッドタウンの東宝シネマズで映画を見ました。ロビーから日比谷公園を見ると、青空に紅葉が美しく、足を延ばしてみました。都心でも、こんな美しい紅葉が見れるんですね。
           日比谷ミッドタウンから見た日比谷公園
















心字池

日比谷公園に残る貴重な江戸時代の遺構。日比谷公園のある場所は江戸時代は大名の屋敷地であり、江戸城に登城するためには現在の日比谷交差点にかかる位置にあった日比谷御門の一部であり、見張り役人が警備する日比谷見附を通り抜けなければなりませんでした。日比谷見附は野面積み(のづらづみ)の石垣であり、江戸時代初期の築造です。石垣の周囲は濠になっていましたが、その一部を明治36年に「心字池」として残しました。池にはコサギ、アオサギ、カモなどが飛来します。


雲形池の紅葉
都市公園等の噴水としてはわが国で三番目に古いとされる鶴の噴水のある池。春はサクラ、秋から冬にかけてのイチョウ、モミジの紅葉黄葉は見事です。






雲形池から見た日比谷ミッドタウン

2018年12月6日木曜日

秋の御岳渓谷、武蔵御嶽神社に行ってきました。


季節外れの暖かさとなった12月2日、3日、高校時代の同窓会で、御岳渓谷や酒蔵見学・試飲、武蔵御嶽神社に行ってきました。
久しぶりにというか、学生時代に一度訪れたと思うけど、もはや記憶はあいまいだ。
暖かい日が続いており、時期遅れかと思った紅葉に間に合ったようだ。

 川合玉堂美術館入り口
 川合玉堂美術館中庭
 御岳渓谷
 小澤酒造
 小澤酒造熟成酒2001年もの
 試飲
 御岳山ケーブルカー(滝本駅)
 神大ケヤキ
御岳山ケーブルカー(御岳山駅前)